中古住宅Q&A

中古住宅の?にお答えします

「中古住宅」と聞くと、なんとなく不安を感じてしまう方もいるかもしれません。
しかし今、中古住宅を取り巻く環境が変わり注目を集めています。
「グッド中古!」のマイランドのマンション、一戸建てなどの不動産のご購入にまつわる、みなさまから寄せられた中古住宅の?についてQ&Aでお答えします。

中古マンションは立地の良い物件を探しやすい?

住みたい街が選べる豊富な物件数

新築の場合、販売される時期や場所が限定されてしまい、住みたい街に必ず物件があるとは限りません。また、駅周辺などの立地の良い物件も少なくなっているのが現状です。特に中古マンションは都市部ほど圧倒的に物件数が多く、立地の良いものも少なくありませんから特に住みたい街が決まっている人にとっては、大きなメリットです。もしすぐに希望の立地の物件が見つからなくても、マイランドメンバーズに登録し、希望のエリア条件を設定しておけば新着物件のお知らせが届くので大変便利です。

中古マンションは安いけど、どれくらいの価値があるの?

財務省が定める建物の減価償却期間は60年

財務省が定める建物の減価償却期間は60年とされていますが、マンションは管理次第で100年は持つという見方もあるくらいです。60年だとしても、築20年のマンションであれば、あと40年は住むことができるのです。築20年の中古マンション価格は新築マンションの半額以下、もしくはもっと低い場合もあります。少しでも資産価値を高め、メンテナンスをしたり、リフォームをして売ることは欧米では当たり前。日本にもそういった考え方がようやく定着してきたのではないでしょうか。

また、新築マンションの価格には、多大な広告費や売出費用、モデルルーム建設費などの経費が上乗せされているのです。つまりは完成したときが一番価値が高く、その価値は年々下がっていき、10年後には当初の販売価格の約半分近くになっているケースもあります。つまり「建物本来の価値4」にではなく「新しさ」にお金を支払っているのです。

リフォームしてもリーズナブル?

自己リフォームに比べ、数百万円も総額を安く抑えられることが一般的

前述にもあるように、中古マンションの最大の魅力は、新築マンションよりもリーズナブルに購入できることです。自己リフォーム・リノベーションは手を加えた分だけ当然費用が高くなります。
しかしマイランドのリフォーム・リノベーション済物件は、自己リフォームに比べ、数百万円も総額を安く抑えることが一般的。なぜなら、マイランドでは年間多数の施工を行っているため、部材や設備機器を大量に安く仕入れることができるからです。しかも独自のノウハウでスムーズな施工できます。工期が短いほど工賃も抑えられるため、全体として安く抑えることが可能なのです。

中古住宅だからこその購入メリットって?

人気の理由は、価格だけではありません

中古住宅は、すでに完成している物件なので、実際の建物だけでなく日当りや経年変化、マンションの場合は管理状況などを事前にチェックできる安心感があります。特に中古マンションの場合は、すでに管理組合ができており、仕組みも出来上がっているため、隣の人や上下階に住んでいる人のことは管理組合に聞けば事前に知ることができます。
そのほかにも中古マンションの場合、得をすることがあります。マンションを購入すると毎月支払わなければならないのが修繕積立金ですが、例えば、築20年のマンションを購入した場合、20年前に新築で購入した人は20年間修繕積立金を支払っていることになります。もし、築20年目にマンションを購入し、入居10年後(築30年後)に外壁等を修繕するとしたら、あなたが支払う修繕積立金は、半分の10年分でいいのです。

また、マンションの修繕積立金は、当初マンションを販売する会社が決定します。その際、売りやすくするため安く設定している場合があり、後々見直しをしたときに、上方修正し増額されることもよくあります。その点、中古マンションの場合は予め金額がわかっていますので、月々の支払計画が立てやすいというメリットもあります。

中古住宅を見学するときチェックするポイントは?

見学に行ったときの覚えておきたいチェックポイント

中古住宅を見学するときは、後から変えられない立地や建物の構造や性能、管理状況がポイントとなります。

外観のチェックポイント

【外観・基礎】

壁面のゆがみや傾きがないか

亀裂、雨漏り、補修の形跡がないか

床下換気が確保されているか

【窓】

隙間や亀裂の有無がないか

コーキングの劣化、カビの発生がないか

内観のチェックポイント

【内壁】

壁面のうねりや凹凸がないか

外気に面する箇所に結露やカビがないか

【床】

凹凸がなく水平が保たれている

床鳴りやへこみがないか

【ドア・引き戸】

立て付けが悪くないか

隙間や亀裂はないか

【押入れ・収納】

湿気を含んでいないか

【天井】

水平が保たれているか

雨漏りの形跡がないか

中古戸建の場合は、どれくらい価値があるの?

戸建ての価値は立地のみで決められてしまうケースが多いのです。

一戸建ては、不動産鑑定上、経済的耐久年数が20年とされているため、実質20年ほどで資産価値がなくなってしまいます。これにはマンションとの構造の違いがあるためですが、本当に価値がなくなってしまうのでしょうか?
欧米では新築住宅需要よりも住み替え(中古住宅)の需要が多く、アメリカでは住宅流通に占める中古住宅の割合は7割以上を占めており、住み継ぐ文化が根付いているといえます。
日本ではまだまだ住める状態の家でも建て替えしたり、更地にしてしまうケースが多いのですが、実際にまだまだ住める住宅をリフォーム・リノベーションして価値を上げる事業者が多くいるのは当然の流れといえるでしょう。
とはいえ、一戸建て住宅は中古マンションに比べ、施工当時の状況がわかりづらいのも事実なので、不動産・リフォームのプロの見極めが重要だといえます。

なぜ今、中古住宅が注目されている?

欧米のようなストック住宅の価値の見直しへと変化しています。

マンションにおいては全国約500万戸のストックがすでにあり、このマンションの質の向上と流通性の向上が求められ、2006年成立の「住生活基本法」によって本格的な中古の時代へと移行しつつあります。
その背景には様々な社会的要因だけでなく、優遇制度や助成などを拡充する施策の登場も後押ししています。今後は、既存住宅(住宅ストック)をリフォームし、ライフスタイルに応じた豊かで楽しいくらしが実現していくのではないでしょうか。

グッド中古のココがGOOD!
  • 仕入れに違いあり
  • グッド中古!の安全性・資産性
  • メリット豊富なリフォーム
  • ご購入後もしっかりサポート!
  • リフォームギャラリー
  • 中古住宅Q&A
  • ご購入の流れ
お問い合わせ 拠点一覧